河辺小学校日記

子どもたちの勝利

2021年1月22日 14時52分

昨日の体育では子どもチームが負けたらしく、子どもたちはリベンジに燃えていました。

今日も、子ども3人 対 先生2人でサッカーのゲームをしました。

必死でボールに向かっていく子どもたちに対し、先生たちはちょっと余裕を見せています。

その余裕が災いしたのか、今日は11対10で子どもたちが勝ちました。

子どもたちはとても嬉しそうでした。

今年最初のうたごえひろば

2021年1月22日 08時41分

先週は欠席者がいたため中止したので、今日が今年最初のうたごえひろばでした。

子どもの人数が減って5人になってしまいましたが、みんながんばって歌っています。

3年生が進行も上手にしてくれました。

今日は発声練習の後、今月の歌「北風こぞうのかんたろう」を歌って、リズム遊びをしました。

リズム遊びは三拍子に初挑戦しました。

初めは慣れないリズムにちょっと苦労していましたが、うまくリズムに乗って動くことができるようになりました。

みんなでおにごっこ

2021年1月21日 10時23分

今日の中休みには、全校児童3人に幼稚園児2人と幼稚園の先生が加わって、6人で鬼ごっこをしていました。

ちょっと運動場が広すぎる感じですが、思い切り走り回ることができます。

たっぷり動いて、寒さも吹き飛ばしたようです。

防犯教室

2021年1月20日 13時51分

今日は不審者対応の防犯教室を行いました。

不審者に扮した先生たちが、子どもたちをいろいろな手口で誘います。

さすがに不審者の誘いに乗ってくる子はいませんでしたが、不審者につかまってしまった子がいました。

実演の後、先生から「車に乗らない」「一人にならない」「声を上げて逃げる」「電話番号を教えない」などの注意点を話してもらいました。

また、不審者との距離を取ることや、腕をつかまれた時の振りほどき方なども教えてもらいました。

あってはいけないことですが、もしもの時には自分の身を守れるようにしておくことが大切です。

プログラミング学習

2021年1月20日 11時06分

3年生が「マイクロビット」というものを使ってプログラミングをしていました。

タブレットにデータを入力して、そのプログラムを実行すると、LEDが入力したとおりに光ります。

ハートなどの記号や文字が次々に表示されていきます。

道路などで見かける、情報掲示板のようなもののようです。

全員でサッカー

2021年1月19日 14時56分

今日の体育は全校児童3名が揃いました。

昔の遊び「リム転がし」に挑戦した後、先生二人を相手に3対2でサッカーのゲームをしました。

一人多いとはいっても、相手はさすがに先生です。

3人とも頑張ったのですが、4対6で負けてしまいました。

次は勝てるといいですね。

今日の2時間目

2021年1月19日 10時07分

今日は全校児童がそろいました。

2時間目には1・2年生は国語をしていました。

1年生は「たぬきの糸車」の音読をしているところでした。

2年生は「おにごっこ」の説明文を読んで、大事なところをまとめていました。

3年生は「小数のたし算とひき算」の学習をしていました。

小数の計算の仕方がよく分かったようです。

体育も一人です

2021年1月18日 14時34分

クロッキーに続いて、5時間目の体育も1年生一人でした。

大縄をしたり、ボールを投げたり、平均台を渡ったり、階段を駆け上がって飛び降りたり、とび箱を跳んだりしました。

一人だと時間がたっぷりあるので、運動し放題です。

クロッキー

2021年1月18日 13時44分

今日の河辺タイムはクロッキーでした。

2年生と3年生が欠席なので、1年生一人でクロッキーをしました。

顔の部品の形をよく見ながら、口、鼻、耳、目の順で描いていきました。

今までとは一味違う顔が描けたようです。

今日の体育は全員で

2021年1月15日 14時27分

今日は3人そろっての全校体育ができました。

ボールや平均台、とび箱などを使ってのサーキットトレーニングをしていました。

楽しく、いろいろな運動に取り組むことができています。