修学旅行⑬
2025年10月24日 14時34分10月24日(金) 修学旅行の最後の目的地「うみたまご」に到着しました。うみたまごパフォーマンスやイルカショーを鑑賞したり游ビーチやふれあいコーナーで身近に海の生き物たちと触れ合うことができました。
10月24日(金) 修学旅行の最後の目的地「うみたまご」に到着しました。うみたまごパフォーマンスやイルカショーを鑑賞したり游ビーチやふれあいコーナーで身近に海の生き物たちと触れ合うことができました。
10月24日(金) 今日の最初の目的地「アフリカンサファリ」に到着しました。早速ジャングルバスに乗り込み、動物へのえさやり体験です。間近で見る動物はとても迫力があり大興奮です。昼食の後は、楽しくお買い物をしたり動物と触れ合ったりしました。
10月24日(金) 修学旅行3日目の朝を迎えました。バイキング形式の朝食をおいしくいただき、今日も元気いっぱいです。退館式を済ませ今日の最初の目的地「アフリカンサファリ」に出発しました。
10月23日(木) 2日目の宿泊地、ホテル「ヴェルデ」に到着しました。遊園地のすぐ隣にあるので、徒歩数分で着きました。入館式、お風呂を済ませ、お待ちかねの夕食です。今日は、バイキング形式なのでみんな大喜び。デザートにはケーキやソフトクリーム、チョコレートフォンデュもあり大満足の夕食でした。明日は、いよいよ修学旅行も最終日。「アフリカンサファリ」と「海たまご」に行く予定です。
10月23日(木)
6年生は修学旅行中ですが、お留守番組の小学生と幼稚園児は、ALTの先生と一緒に、地域巡りをしながら秋探しに出掛けました。郵便局で絵画作品の送付をしたり、小学生のお気に入りスポットで、川が流れる音に耳を傾けたりしました。また、どんぐりを拾ったり、草花で遊んだりしました。戸外で秋を感じながら、開放感を味わいつつ、英語をちりばめて会話を弾ませました。昼休みは、幼稚園児が小学生とALTの先生にカードゲームのUNOを教えてもらい、楽しみました。これまで以上に、ALTの先生と仲良くなれた1日となりました。
10月23日(木) 修学旅行の一番の楽しみ「グリーンランド」に到着です。まず、荷物をホテルに置き、遊園地に向かいました。記念写真を撮った後は、個人の能力に応じてアトラクションを楽しみました。
10月23日(木) 2日目最初の目的地、秋吉台・秋芳洞に到着しました。大自然の偉大さを感じながら、記念撮影をしました。秋芳洞の中もとてもきれいでした。
10月23日(木) 修学旅行2日目のスタートです。朝食を済ませ、ホテル「セントコア」を出発しました。この後、秋吉台・」秋芳洞に向かいます。
10月22日(水) 1日目の宿泊地、山口県の湯田温泉「セントコア」に到着しました。到着が少し遅れたので、食事の部屋で入館式をしてから夕食をいただきました。豪華な夕食と食後のデザートに子どもたちは大満足!この後、入浴をしてから就寝準備に入ります。
10月22日(水) 1日目の最終目的地、宮島へ到着しました。大鳥居や厳島神社を見学した後、記念写真を撮りました。また、お土産もたくさん買いました。