茶の湯体験
2024年3月11日 08時26分3/4 フィールドワーク遠足の午後、茶の湯体験をしました。
講師は校務員さんです。お茶を点てる体験をしてみんなでお茶会をしました。
お茶の点て方やお茶の作法を体験することができました。
とてもまったりした時間をみんなで過ごすことができました。
3/4 フィールドワーク遠足の午後、茶の湯体験をしました。
講師は校務員さんです。お茶を点てる体験をしてみんなでお茶会をしました。
お茶の点て方やお茶の作法を体験することができました。
とてもまったりした時間をみんなで過ごすことができました。
3/4 地域探検 フィールドワーク遠足へ行ってきました。
今年のコースは、天神社(御幸橋)からふるさとの宿までを歩いてまわるコースです。途中、屋根付き橋を見たり地域の方と話をしたりしながらチエックポイントで問題を解いていきました。
ゴールはふるさとの宿!ふるさと公園のステージでみんなで弁当を食べました。
今年のフィールドワーク遠足もとても楽しかったです。
途中、いろいろ話を聞かせていただいた地域の皆さんありがとうございました。
2/26 今日は4年生の研究授業でした。
本校は4年生が1名なので先生と1対1で算数の授業をしました。
授業の参観者は全教職員、ICT支援員さん、幼稚園の先生でした。
4年生の児童は、じっくり計算したり考えたりして自分の考えをはりきって発表していました。
2/21 6年生の児童が肱川中学校の入学説明会に参加しました。
6年生は来年度から肱川中学校へ入学します。今日は、肱川小の6年生の児童と一緒に説明会に参加しました。
授業参観の様子です。
音楽の授業を参観し、肱川中の3年生や肱川小の6年生と一緒に肱中の校歌を練習をしました。
多目的ホールへ移動して説明を聞きました。
中学校生活の様子や生徒会の決まりを分かりやすく説明していただきました。
部活動体験では、総合文化部の体験に参加しました。
総合文化部なのに体幹や筋トレをしていました。これは、吹奏楽の楽器や歌を歌うための基礎的な体を作るための体つくりだそうです。
少しずつ卒業の日が近づいてきました。
2/20 今日は午後2時からプレジョブチャレ「夢わくWork(わくわく)フェスタ」に5・6年生が参加しました。
県下の6年生を対象に新たに取り組んでいるプレジョブチャレをオンラインで視聴しました。初めに中村知事の挨拶があり、子どもたちは少し緊張気味で画面を見ていました。いろいろな職場の様子を視聴しながら、いろいろな仕事の楽しさや魅力を知る良い学習となりました。
2/5 読み聞かせサークルたんぽぽさんによる読み聞かせがありました。
季節に関係のある絵本を読んでいただきました。今日も楽しい読み聞かせ会でした。
2/4 山鳥坂ダム仮排水トンエル工事起工式に河辺小学校の児童が出席しました。
山鳥坂ダム近隣の小学校、河辺小、肱川小、中学校の代表の児童が参加しました。
代表の児童2名は、来賓の方と一緒にくす玉を割りました。来賓の方がたくさんいらっしゃったので少し緊張気
味でしたが、立派に任務を終えることができました。
1/31 市役所の税務課の方に来ていただき租税教室を開いていただきました。
授業の前半はビデオや映像を見ながら税金の仕組みについて分かりやすく説明していただきました。
授業の最後に見せていただいたのは1億円の見本!子どもたちは大喜びでした。
今日は税金について分かりやすく教えていただきありがとうございました。
1/29 今日は予告なしの避難訓練を行いました。
内容は、掃除の時間に地震が発生(予告なし)、続いて運動場へ逃げる途中に1階の職員室から出火するという
想定でした。
1次避難で運動場へ避難している途中に2次避難場所の体育館へ避難する訓練でしたが子どもたちは臨機応変に
対応し、みんな安全に短時間で避難することができました。
全員が体育館に避難した後、校長先生からお話がありました。
万一、地震の際はシエイクアウトの姿勢をとり、地震がおさまったらすぐに家の外に出ることや、バスに乗っているときの対応や大人が近くにいない場合の対応について、特に災害時には「自分の命は自分で守る、引き返すことは絶対にしない」ことを映像を見せながら話されていました。
2月6日(火)まで河辺分館で河辺幼稚園・小学校の園児・児童の読書感想画を展示しています。
ぜひ、ご覧ください。