河辺小学校日記

今日の河辺っ子

2022年5月30日 17時43分

5月30日(月)

今日は久しぶりの雨でした。

11時ごろ、サプライズのお客様がやってきました。

去年の校長先生が、校長室に飾る写真をもって来校されました。

子どもたちは大喜びで校長室に来て話をしていました。

午後からの「河辺タイム」は、タブレットPCのロイロノートで遠足の写真を選んで紹介する活動をしました。

ICT支援員さんに教えていただきながら、上手に紹介することができました。

遠足に行ってきました!

2022年5月27日 15時38分

5月27日(金)

今日は、大洲城、赤レンガ館、おはなはん通り、あさも家のあたりに遠足に行ってきました。

玄関で校長先生にあいさつをしてスクールバスに乗り込みました。

はじめに大洲城を見てから赤レンガ館、ぽこぺん横丁に移動しました。

あさも家では、地元河辺でとれたアマゴの甘露煮が売っていました。みんな大喜びでタブレットに撮影しました。

お店の人に聞くと、このアマゴの甘露煮は人気商品だそうです。みんな大喜びでした。

おはなはん通りでは、昔のポストや水路に大きな鯉が泳いでいるのを見て子どもたちは大喜びでした。

肱南グランドで遊具で遊びました。

思いっきり遊んでお弁当を食べて学校に帰りました。

今日は天気も良く、楽しい1日となりました。

 

放課後子ども教室(わくわく科学教室)

2022年5月25日 18時15分

5月25日(水)

今日は、子どもたちが楽しみにしている放課後子ども教室がある日です。

今日の授業の内容は、わくわく科学教室です。

「おきあがりこぼし」を制作しました。

放課後の2時間でしたが、とても楽しく過ごすことができました。

 

 

地域の方の温かさに感謝

2022年5月25日 18時08分

5月25日(水)

子どもたちが登校した後、運動場に人影が・・・?

地域の方が来校され、運動場の草引きをしてくださっていました。

ありがとうございます。

「また来ますね」と言って帰られました。

地域の皆さんの御厚意にいつも感謝です。

河辺タイム(タブレットPCを使っての自己紹介)

2022年5月23日 17時32分

5月23日(月)

今日の河辺タイムは、ICT支援員の先生にロイロノートを使っての自己紹介の仕方を教えていただきました。

リアルタイムで4人の顔と先生の顔がタブレットPCに映し出されました。(子どもたちは大喜び)

タブレットPCの画面越しに一人一人が自己紹介をしていきました。最後に、ロイロノートに感想を書いて交流しました。

子どもたちは、ICT支援員の先生にタブレットPCの操作の仕方を教えていただき、慣れ親しんでいました。

50m走に挑戦!!

2022年5月23日 17時27分

5月23日(月)

1週間がはじまりました。今日も元気に河辺っ子たちは全員元気に登校です。

3時間目の体育の学習は50m走のタイムを計りました。

去年よりタイムがあがっていたり、1回目より2回目のタイムがあがっていたり、さがっていたりと子どもたちは喜んだり悔しがったりしていました。

 

今週も元気に登校

2022年5月22日 10時50分

今週も全員元気に登校しました。

金曜日の下校の様子です。「今週はあっという間に終わったね」と子どもたちが言っていました。

「また月曜日に待っているよ」と先生方が声を掛けてバスに乗り込んでいきました。

その後を本校の教員が、青色パトロールの回転灯を回しながら地域の巡回に出かけていきました。

お知らせ

地域の皆さんへ

小学校の教員が見守り活動の一環として青色回転灯をつけた車で地域を巡回しています。

あやしい車ではありませんのでお知りおきください。

御協力よろしくお願いします。

総合的な学習の時間の様子

2022年5月21日 15時05分

5月20日(金)

今日は総合的な学習の時間に、お世話になっている地域の方へ届ける花を植えました。

プランターに土を入れてみんなで運びました。

サルビア、ポーチュラカ、マリーゴールド、全部で90個をプランターに植えていきました。

最後に水をあげました。

もう少し育てて花が咲くころに、いつもお世話になっている地域の方へ届ける予定です。

 

 

 

花の苗をいただきました!

2022年5月20日 08時36分

5月19日(木)

大洲市と「包括連携協定」を結ばれている会社の方が来校され、きれいな花の苗をいただきました。

全校児童で、花の苗をプランターに植え替えました。

届けていただいた会社の方にも手伝っていただき、花の苗の植え替えをすることができました。

ありがとうございました。

毎日水やりをして、大切に育てていきたいと思います。

 

ALTの先生が来校されました!

2022年5月19日 08時18分

5月18日(水)

毎週水曜日は、子どもたちが楽しみにしているALTの来校日です。

5年生は、ALTの先生に「ちらし寿司」をどのように伝えたらよいのかを調べていました。

「chirashi  sushi」「Chirashi sushi is sushi by mixing ingredients with vinegared rice.」

ALTの先生に調べたことを説明していました。