河辺小学校日記

地域の方の温かさに感謝

2022年5月25日 18時08分

5月25日(水)

子どもたちが登校した後、運動場に人影が・・・?

地域の方が来校され、運動場の草引きをしてくださっていました。

ありがとうございます。

「また来ますね」と言って帰られました。

地域の皆さんの御厚意にいつも感謝です。

河辺タイム(タブレットPCを使っての自己紹介)

2022年5月23日 17時32分

5月23日(月)

今日の河辺タイムは、ICT支援員の先生にロイロノートを使っての自己紹介の仕方を教えていただきました。

リアルタイムで4人の顔と先生の顔がタブレットPCに映し出されました。(子どもたちは大喜び)

タブレットPCの画面越しに一人一人が自己紹介をしていきました。最後に、ロイロノートに感想を書いて交流しました。

子どもたちは、ICT支援員の先生にタブレットPCの操作の仕方を教えていただき、慣れ親しんでいました。

50m走に挑戦!!

2022年5月23日 17時27分

5月23日(月)

1週間がはじまりました。今日も元気に河辺っ子たちは全員元気に登校です。

3時間目の体育の学習は50m走のタイムを計りました。

去年よりタイムがあがっていたり、1回目より2回目のタイムがあがっていたり、さがっていたりと子どもたちは喜んだり悔しがったりしていました。

 

今週も元気に登校

2022年5月22日 10時50分

今週も全員元気に登校しました。

金曜日の下校の様子です。「今週はあっという間に終わったね」と子どもたちが言っていました。

「また月曜日に待っているよ」と先生方が声を掛けてバスに乗り込んでいきました。

その後を本校の教員が、青色パトロールの回転灯を回しながら地域の巡回に出かけていきました。

お知らせ

地域の皆さんへ

小学校の教員が見守り活動の一環として青色回転灯をつけた車で地域を巡回しています。

あやしい車ではありませんのでお知りおきください。

御協力よろしくお願いします。

総合的な学習の時間の様子

2022年5月21日 15時05分

5月20日(金)

今日は総合的な学習の時間に、お世話になっている地域の方へ届ける花を植えました。

プランターに土を入れてみんなで運びました。

サルビア、ポーチュラカ、マリーゴールド、全部で90個をプランターに植えていきました。

最後に水をあげました。

もう少し育てて花が咲くころに、いつもお世話になっている地域の方へ届ける予定です。

 

 

 

花の苗をいただきました!

2022年5月20日 08時36分

5月19日(木)

大洲市と「包括連携協定」を結ばれている会社の方が来校され、きれいな花の苗をいただきました。

全校児童で、花の苗をプランターに植え替えました。

届けていただいた会社の方にも手伝っていただき、花の苗の植え替えをすることができました。

ありがとうございました。

毎日水やりをして、大切に育てていきたいと思います。

 

ALTの先生が来校されました!

2022年5月19日 08時18分

5月18日(水)

毎週水曜日は、子どもたちが楽しみにしているALTの来校日です。

5年生は、ALTの先生に「ちらし寿司」をどのように伝えたらよいのかを調べていました。

「chirashi  sushi」「Chirashi sushi is sushi by mixing ingredients with vinegared rice.」

ALTの先生に調べたことを説明していました。

 

放課後子ども教室

2022年5月19日 08時07分

5月18日(水)

今日は放課後子ども教室がありました。

教室を覗いてみると、俳句作りをしていました。5年生の児童が、作った俳句を見せてくれました。

みんな上手に俳句を作っていました。

そのころ、先生方は職員室でICTの研修をしていました。

今日の研修はタブレットPCを使ってロイロノートの使い方の研修をしていました。

GIGAスクール構想に向けて先生方も頑張って研修をしていました。

運動場では、地域の方が子どもたちの自転車をボランティアで点検してくださっていました。

ありがとうございました。子どもたちは安心して自転車に乗ることができます。

 

河辺タイム

2022年5月17日 16時51分

5月17日(火)

今日の河辺タイムは、ICT支援員さんにEILSの操作方法を教えていただきました。(EILS・・・えひめICT学習支援システム)

今日の目標は、「自分たちでEILSにログインできるようになろう」でした。ICT支援員さんや先生方が丁寧に教えてくださったので、一人でログインできるようになりました。4年生や5年生の児童は練習にも挑戦しました。

自転車練習

2022年5月17日 16時46分

 

5月17日(火)

今日の休み時間は、運動場で自転車練習をしました。担任の先生に指導されながら、カーブや直線の乗り方を練習しました。みんな上手に乗れるようになってきました。公道で乗る際は安全に乗ってくださいね。