河辺小学校日記

読み聞かせ&なかよし

2019年3月11日 13時58分

 今日の2・3時間目は、ボランティアの方による読み聞かせの時間でした。子どもたちは、「楽しみ~!」と心待ちにしていたようです。2時間目は幼稚園児と1年生対象で、ページをめくると答えが分かるどうぶつしりとりの本やえひめの特産品「みかん」のひみつが分かる本など、どの絵本も楽しそうに聞いていました。3時間目は3~6年生対象で、5冊の絵本を紹介していただきました。図鑑のような絵本でためになるもの、心ががホッと温まるもの、思わず笑ってしまうものなど、子どもたちは、絵本の世界に引き込まれていたようです。

 

 河小タイムは、今年度最後の「なかよし」でした。「なかよし」には、幼稚園児も参加し、友達の良い所を見つけて伝えたり、仲良くなるためのゲーム行ったりして、みんなが仲良くなることを目的としていました。園児・児童は、1年間を振り返って、みんながもっともっと仲良くなったと感じていたようです。

お弁当の日

2019年3月8日 14時08分

 8日は、遠足予備日のためお弁当の日でした。いつもは、全校児童がランチルームに集まって給食を食べていますが、今日は、自分の教室でお弁当を食べました。いつも給食を楽しみにしている子ども達ですが、やっぱりお家の方が作ってくれたお弁当はうれしいようで、笑顔いっぱいのお弁当の時間でした。

フィールドワーク遠足&6年生を送る会

2019年3月7日 15時57分

本日、午前中はフィールドワーク遠足、午後からは6年生を送る会を行いました。午前中は、予想以上の雨となってしまいましたが、児童は楽しんで行っていたようです。民俗資料館を見学した後、御幸の橋をスタート地点とし、4つのチェックポイントを通過後、ゴールのふるさとの宿を目指しました。

  フィールドワーク終了後は、学校へ帰り幼稚園児と一緒にお弁当を食べました。フィールドワークの結果は、1班優勝、2班準優勝という結果でした。閉会式で、校長先生から「雨の中、寒い中でもみなさんよくがんばりました。」と表彰していただきました。

 午後からの6年生を送る会は、幼稚園児も参加しました。各学級の出し物やプレゼント渡しでは、それぞれ工夫を凝らしており、6年生はとてもうれしそうでした。祝吟、思い出のスライドの後には、全校ゲームでも盛り上がりました。最後は、アーチを作って6年生を送りました。

 

落語

2019年3月6日 15時04分

 今日の河小タイムは、本校の校務員(放課後子ども教室の指導員も兼務)「古今亭小春」さんと3年生児童が掛け合いの落語を披露してくれました。落語の基礎知識を教えてもらった後、「まんじゅうこわい」というお話を聞かせてくれました。児童は、道具を上手く使って表現したり、食べるまねをしたりと見事に演じていました。くすっと笑える洒落のきいた部分もありました。昔から伝わる古典芸能に触れることのできる時間でした。

「あまごめし」の給食

2019年3月6日 12時35分

 今日の給食は、河辺特産の「あまご」を使った「あまごめし」でした。地元の「河辺の未来を考える会」から材料の提供があり、給食センターで調理してもらいました。味もしっかりとついており、とてもおいしくいただきました。おかわりする子どもが続出し、食管は空っぽになっていました。「河辺の未来を考える会」のみなさん、給食センターのみなさん、ごちそうさまでした。

幼稚園いちご狩り

2019年3月5日 15時57分

 幼稚園児は、おうちの人と一緒にいちご狩りに行きました。お天気も良く、甘いいちごをたくさん食べることができました。中には、珍しい白いいちごもありました。いちご狩りの後は、みんなでお弁当を食べたり、菜の花畑で遊んだりしました。

全校体育

2019年3月5日 15時00分

 今日の2時間目は、全校体育の時間でした。今は、マラソンとなわとびを行っています。学年ごとに目標が決められたカードを使って、達成できるようにがんばっています。

卒業式の呼びかけ練習が始まりました

2019年3月4日 14時58分

 今日の河小タイムは、卒業生と在校生に分かれて卒業式のよびかけ練習を行いました。校舎改修工事の一環で、来週は体育館が使用できなくなるため、今週から計画的に練習を進めています。よびかけでは、卒業生に感謝の気持ちを伝えるため、大きな声でことばをはっきりと言うことや、揃えることを意識して練習しています。最初の練習の自己評価は、60点~70点内でした。明日は、今日の反省を生かして合格点の80点を目指すようです。

幼稚園ひな流し

2019年3月1日 11時22分

 今日は、肱川幼稚園と合同でひな流しを行いました。7月の豪雨災害の影響で、今年の実施はどうかな?と思っていましたが、肱川支所や老人クラブの方など多くの方々の御協力で実施することができました。手作りのおひな様を流す前に、「おひな様と一緒に河辺川に流したいもの」を一人ずつ発表しました。「家族の病気」や「自分の弱い心」など、それぞれの願いを発表することができました。みんなの願いが、かなうことを祈っています。

遠足の話合い&委員会活動

2019年2月28日 17時25分

 今日の河小タイムは、来週実施する遠足についての事前指導を行いました。たてわり班の2班でフィールドワーク遠足を行うため、班ごとの目当てや約束事について班で話し合う時間もありました。

 今日の6時間目は、委員会活動でした。今年度最後となるため、反省をした後、作業を行いました。生活委員会は本の整理や水槽の清掃、保健委員会は体育館更衣室の清掃を行いました。