ふるさと探検
2022年6月10日 14時05分ふるさと探検で訪問させていただきありがとうございました。
コロナ禍での訪問でしたが、快く訪問させていただきありがとうございました。地域の方の温かさを身近に感じることができました。今年度は、感染症予防対策をしながら、ふるさと河辺のよさを大切にし、様々な体験活動やふるさと学習を取り入れた教育活動を実践していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
ふるさと探検で訪問させていただきありがとうございました。
コロナ禍での訪問でしたが、快く訪問させていただきありがとうございました。地域の方の温かさを身近に感じることができました。今年度は、感染症予防対策をしながら、ふるさと河辺のよさを大切にし、様々な体験活動やふるさと学習を取り入れた教育活動を実践していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
子どもたちは、河辺の町をあるいて「食~ちゃん」食堂へ移動しました。
ここは、河辺にある食堂です。今は、地域の方が集まってカラオケをしたり、お弁当などの仕出しを作って配達をしてたりしているそうです。さっそく、お店の中を案内していただきました。この大きな炊飯器でご飯を炊くそうです。約15分で炊けるそうです。大きな冷蔵庫や冷凍庫がありました。このお店にあるカラオケの機械は、最新の歌が歌えるようになっているということでした。宴会場にもカラオケがあり、河辺の人たちが歌いに来るそうです。
今度は、カラオケを歌いに行きます。ありがとうございました。
ふるさと探検 植松
子どもたちは、スクールバスに乗って植松地区へ移動してきました。
植松地区にある精米所を見学しました。米を精米する機械を見せてもらい、米を精米していただきました。
子どもたちにとって、初めて見るものものばかりでした。
河辺にある理容室
続いて訪問したのは、河辺にある理容室(散髪屋)です。河辺には、ここしか理容室は残っていないそうです。
この散髪屋さんは歴史があり、親子3代にわたって理容店をされていると教えていただきました。昔の値段表が掲げられており、散髪が50銭?と書いてあるのを見て子どもたちは驚いていました。店主の方に、店の中にあるいろいろなものを説明していただきました。
さいごに、店の前でお店の方と一緒に写真を撮りました。丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
ここは、大洲森林組合河辺支所です。
森林組合の方が丁寧に説明してくれました。
私たちが住んでいる、河辺は昔から林業が盛んな地域だそうです。河辺で作ららえた乾燥シイタケや乾燥タケノコがたくさんありました。
途中から、ALTの先生も合流され一緒に説明をききました。
ここはふるさとの宿のすぐ横にある「才谷屋」です。
この「才谷屋」でも宿泊できるそうです.
ふるさとの宿の方が詳しく説明してくれました。
「才谷屋」の横には、脱藩之日記念館があり、坂本龍馬の写真がたくさんありました。
坂本竜馬のことがよくわかりました。
6月1日2日の2日間、2年生~4年生が地域コーディネーターの案内で、ふるさと探検に行っていきました。
ここはふるさとの宿です。
以前は大伍小学校だった場所です。今はふるさとの宿として地域の宿泊施設となっています。
ここでは、お食事やバーベキューもできるそうです。自慢の食事メニューは「あめの魚の天丼」だそうです。
ぜひ、遊びに行って食べてみてください。
6月2日(木)
宿泊体験学習2日目の様子 ぐるりんポスト(フィールドワーク)
宿泊体験活動も最後の活動となりました。これから、班に分かれて森の中を歩いてクイズを解いていきます。
所員の方に説明していただき、スタートしていきました。山の中をクイズを解きながら冒険しました。
無事、交流の家にゴールしました。
6月2日(木) 宿泊体験学習 2日目の様子
カヌー体験が終わり、昼食後の様子です。交流の家のマスコットキャラクターのZIPPYと一緒に写真を撮りました。
6月2日(木) 宿泊体験活動の様子 カヌー体験
今日の天気も快晴です。午前中の活動はカヌー体験です。
二人一組でオールを漕ぐ練習をして、いざカヌーに挑戦しました。
とても上手に漕ぐことができました。