河辺小学校日記

今日の河辺タイム

2020年7月6日 14時00分

今日はクロッキーでした。

1・2年生はお互いの顔を、3年生は自分の左手を、5・6年生は先生の後姿をそれぞれ描きました。

みんな対象をよく見て、全体の形をとらえて描けていました。

花が届きました

2020年7月6日 13時57分

愛媛県の花き活用拡大支援事業の花が届きました。

1回目は寄せ植えだったのですが、今回はアレンジメントが届きました。

さっそく教室などに飾らせていただきます。

保育参観

2020年7月6日 12時23分

今日の3時間目に、保育参観がありました。

幼小合同研修として、今回は本校職員が河辺幼稚園の授業を参観させていただきました。

今日の授業は「リズム遊び」で、幼稚園児がのびのびと、そして生き生きと活動している様子を見ることができました。

幼稚園の先生の笑顔の絶えない指導は、小学校の教員も見習わなければならないものだと思います。

このように、幼稚園と小学校が合同で研修を行うことにより、お互いの良さを知り、それぞれの指導に生かしていくことができると考えています。

幼小が同一施設内にある本校ならではの研修です。

さなぎになりました

2020年7月6日 12時20分

アゲハの幼虫のうち、2匹がさなぎになりました。

1匹は完全にさなぎですが、もう1匹はまだ前蛹(ぜんよう)の状態です。

今日中には完全にさなぎになると思われます。

今日の1時間目

2020年7月3日 09時11分

1・2年生は算数でした。

1年生は「ちがいはいくつ」、2年生は「はじめはいくつ」の学習をしていました。

問題文をしっかり読んで、分かっている数から答えを導き出します。

なかなか難しい内容ですが、二人ともしっかりと考えていました。

3・5・6年生は国語で、どの学年もちょうど作文を書いていました。

3年生は、先日インタビューなどをして調べた幼稚園の先生の仕事について書いていました。

5年生は道路標識について、6年生は水について、それぞれ調べたことや自分の考えなどを書いていました。

作文は、自分の考えを他の人に伝えるために必要なものです。

自分の考えをきちんと文章に書けるといいですね。

おはようタイム

2020年7月3日 08時27分

河辺小学校では、毎朝8:00~8:10を「おはようタイム」と呼び、読書、ドリル、マラソン、音楽をする時間に当てています。

新型コロナウイルス感染症予防のため、活動内容を変更していたのですが、今月から通常の活動に戻すことになりました。

今日は、今年度初めての「おんがくひろば」でした。

体の緊張をほぐす体操から始まり、発声練習、今月の歌、リズム遊びをしました。

幼稚園児も一緒に、毎週金曜日に実施していく予定です。

音楽の楽しさを味わってほしいですね。

今年初めての水泳

2020年7月2日 10時56分

今日は待ちに待った、この夏初めての水泳の授業です。

きれいになったプールで思う存分泳げます。

1・2年生はまだちょっと水が怖そうですが、3年生以上は慣れた様子で泳いでいました。

これからあと1か月近く泳ぐことができます。

水に慣れて、しっかり泳げるようになってほしいものです。

クリーン河辺

2020年7月2日 10時50分

今日は「クリーン河辺運動」で、朝から草引きをしました。

小学生と幼稚園児全員で運動場の草を引きます。

短い時間ではありましたが、草が少なくなって、すっきりしました。

かいています

2020年7月1日 13時47分

1・2年生は図画工作で画用紙に色を塗っていました。

1年生は初めて絵の具を使ったそうです。

さすがに2年生は慣れた手つきです。

3年生は書写で「日」を書いていました。

「折れ」のところは一度筆を止めて、ぐっと力を入れなおします。

うまく書けたでしょうか。

5・6年生は図画工作で、前に練習していた墨を使った絵を描いていました。

ストローで拭いたり、にじませたり、色々と工夫をしているようです。

どんな作品に仕上がるのでしょうか。

仕事のくふう、見つけたよ

2020年7月1日 08時53分

3年生が国語の学習で幼稚園を訪問しました。

見学したりインタビューしたりして、幼稚園の子どもたちを楽しませるための工夫を見つけます。

どんな工夫が見つかったのでしょうか。