新体力テスト実施中
2020年9月3日 14時07分今日の全校体育は新体力テストの長座体前屈と握力を実施していました。
柔軟性と筋力の測定です。
近年、小学生の体力が落ちてきているようですが、河辺小学校の子どもたちはどうでしょうか。
今日の全校体育は新体力テストの長座体前屈と握力を実施していました。
柔軟性と筋力の測定です。
近年、小学生の体力が落ちてきているようですが、河辺小学校の子どもたちはどうでしょうか。
今日の河辺タイムは、チャレンジランキング「1分間サイコロ1出し」でした。
さいころを投げる早さと、運が勝負の分かれ目です。
優勝は1を6回も出した5年生でした。
1・2年生は算数をしていました。
2年生が先生と一緒に残りがいくつになるかを考える問題に取り組んでいました。
その間、1年生は自分で練習問題を解いています。
3年生も算数で、あまりのあるわり算に取り組んでいました。
5・6年生は社会でした。
6年生が鎌倉幕府について先生と一緒に学習していました。
その間に、5年生は水産業について調べ学習をしています。
3年生と5・6年生が図画工作をしていました。
どちらも木を使った作品に取り組んでいるようです。
3年生は木の板にくぎを打ち付けていました。
5・6年生は木片に絵の具で色を塗っていました。
どんな作品ができあがるのか、今から楽しみです。
1・2年生は生活科の学習で、新聞紙を使った造形活動に取り組んでいました。
新聞紙を切ったり丸めたりして、イメージを広げていろいろな形を作っていきます。
さて、何ができるのでしょうか。
3~6年生が総合的な学習の時間で「河辺大好き 花いっぱい運動」に取り組んでいました。
今日はポーチュラカの差し芽をして、花を増やす活動です。
うまく根付いて、花がたくさん咲くといいですね。
3年生が国語で「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしていました。
戦争による悲劇を描いた有名な作品です。
今日は、戦時中の様子をより深く理解するために、動画を視聴していました。
3年生は音楽をしていました。
音の高さに合わせて腕を上げ下げして、発声練習をしています。
二人ともきれいな声が出ていました。
5・6年生は算数です。
5年生は分数のたし算とひき算、6年生は比の学習をしていました。
1・2年生は国語でした。
1年生が教科書の音読をしている間に、2年生は漢字の学習をしていました。
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣からのメッセージが発表されました。
河辺小学校においても、引き続き感染症対策を行うとともに、医療従事者や社会活動を支えている人たちへの敬意や感謝を表し、感染症に対する差別や偏見の防止に取り組んでまいります。
今後とも、ご理解とご協力をお願いいたします。
今日は久しぶりにクロッキーでした。
6年生がモデルになって、5年生以下の5人がクロッキーをしていました。
3年生や5年生になると、全体の形をしっかりとらえて描くことができるようになっています。