明日は交通安全教室があります。交通安全教室に向けて自転車の乗り方を運動場で練習しました。
運動場で自転車の練習ができるのも河辺小のよいところです。
先生に教えてもらいながらスイスイ乗れるようになりました。
明日は運動場で交通安全教室(10:30~)を予定しています。地域関係者の皆さんよろしくお願いします。
他の小学校では1年生歓迎集会を開いている時期ですが、河辺小学校には今年も1年生の入学はありませんでした。そのかわりに、隣接する河辺幼稚園に園児が入園してきました。その子の歓迎会を河辺っ子たちが計画・企画して歓迎集会を開いてくれました。
園児にインタビューをした後にいろいろなゲームをして楽しみました。(魚つりゲーム・ジエスチャーゲーム・風船バレー)
幼稚園児からのお礼は歌です。自分が作曲した歌を歌ってくれました。最後に4年生が終わりの言葉を述べました。
みんなで記念写真を撮りました。
河辺幼稚園・河辺小学校は毎日が楽しく子どもたちが温かい学校(園)を目指していきます。
5・6時間目の授業の様子です。
5・6年生は家庭科で今年度初めての調理実習でした。
卵の調理でスクランブルエッグやゆで卵作りに挑戦していました。できあがた料理を職員室にも届けてくれました。
みんなで美味しくいただきました。
3・4年生は校庭で生き物探しをしていました。
3年生の児童がアマガエルを捕まえて見せてくれました。
連休明けですが、河辺っ子たちは全員元気に登校してきました。
3・4年生の1時間目は理科の学習です。太陽の位置と影ができる関係を調べる実験をしていました。
5・6時間目は3・4・5・6年生全員で図工の学習です。
それぞれが工作をしたりクロッキーに絵を描いたりして、創作活動を楽しんでいました。
4/28(金)河辺中学校・肱川中学校 統合合意書調印式が河辺小学校屋内運動場で執り行われました。
当日は市長さんをはじめ、教育委員さん、河辺・肱川の検討委員さん他、約50名が参加されての式となりました。
調印式では大洲市、河辺、肱川と順番に統合合意書に署名されました。
河辺中学校統配合等検討委員会委員長さんからは「苦渋の決断だったが、児童生徒が学業に励める環境づくりに努めたい」と挨拶の中で述べられました。
最後に大洲市、河辺、肱川の関係者の皆さんが集まって記念写真を撮り、無事に式が終わりました。
現在休校中の河辺中学校ですが、令和6年3月末に閉校となります。
検討委員の皆さんお世話になりました。これからもよろしくお願いします。
河辺小学校では、これからも肱川小・中学校との交流・連携を深め、児童がスムーズに進学できる体制を整えていきます。
今年も、肱川漁協の皆さんの御好意で、アユの放流に参加させていただきました。
漁協の皆さんが見守る中、子どもたちはバケツに入った稚魚を河辺川に放流しました。
次に、アユを運んできたトラックから河辺川に大きなホースで放流しました。
子どもたちは「無事に大きくなってね」「アユさんバイバイ」と話しながら見ていました。
最後に児童の代表が漁協の皆さんにお礼の言葉を述べました。
今年も楽しい体験をさせていただきありがとうございました。
明日は、河辺中学校の統合合意調印式が河辺小学校屋内運動場(体育館)で行われます。午後から教育委員会の方が来られ入念に明日の準備やリハーサルをされました。
4月28日(金) 午前10時~ 河辺小学校屋内運動場(体育館)
駐車場はグランドを御利用ください。
保護者、検討委員、地域関係者の皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
河辺っ子たちは今朝も全員元気にバスで登校してきました。
いつものように、園長先生と校長先生が子どもたちを出迎えました。
2時間目の授業の様子です。
5・6年生は算数の授業をしていました。
3・4年生は国語の授業でした。
3年生は国語辞典、4年生は漢字辞典の使い方の練習をしていました。
6時間目は今年度初めてのクラブ活動をしました。今日はティーボールをしました。何回も打って、守って楽しく活動ができました。