今日の河辺っ子の様子

2025年11月5日 15時53分

11月5日(水)

今日は、児童をまもり育てる日ということで、校長先生がバスに乗車し、一緒に登校しました。登校すると、まず、気温を確認するのが最近の日課です。今日の予定を話したり、鳥の鳴き声やどんぐりなどの秋の自然を話題にしたりしながら、今日も和やかにスタートしました。

 IMG_4302 IMG_4304

午後からは、オレンジバイキングスの方に来ていただき、バスケットボール教室を行いました。「チャレンジすることをとことん楽しむ」というねらいのもと、思い切り体を動かしました。一つ一つの動きを丁寧に教えていただき、シュートが入ると歓声をあげ、大喜びでした。みんなでチャレンジをしながら、笑顔と笑い声があふれる時間を過ごすことができ、ねらいを達成することができました。オレンジバイキングスの方、どうもありがとうございました。

 IMG_4306 IMG_4309 IMG_4314

 IMG_4320 IMG_4327 IMG_4331

 IMG_4364 IMG_4339 IMG_4372 

 IMG_4371 IMG_4376 

放課後こども教室では、ちょっぴり遅くなったのですが、ハローウィンの活動を行いました。仮装した子どもたちが幼稚園や小学校の職員室にやってきて、放課後の先生たちの心を和ませてくれました。

 IMG_4389 IMG_4396 IMG_4398

 IMG_4402

大洲市立河辺小学校 + 河辺幼稚園
〒797-1601
愛媛県大洲市河辺町植松674番地
TEL 0893-39-2016
FAX 0893-39-2809

愛媛スクールサイトポリシー