今日の2時間目

2022年3月18日 09時46分

1・2年生は道徳の時間でした。

「あのね」という教材を使って、うそをついたりごまかしたりしないで、素直にのびのびと生活しようという心を育てます。

正直で素直な心を持った河辺の子を育てていきます。

3年生は国語の学習をしていました。

「モチモチの木」を読んで、登場人物の心情を考えていきます。

いよいよ物語も最後のクライマックスが近づいているようです。

4年生は流木を使って、家や家具を作っていました。

いろいろな大きさや形の流木を組み合わせて、ホットボンドで接着していました。

どんな作品が出来上がるのでしょう。

大洲市立河辺小学校 + 河辺幼稚園
〒797-1601
愛媛県大洲市河辺町植松674番地
TEL 0893-39-2016
FAX 0893-39-2809

愛媛スクールサイトポリシー