道徳の時間

2022年2月4日 13時00分

1・2年生は「ええところ」という教材で、自分や友達の長所を大切にしようとする心について学習していました。

以前から「なかよしの木」に友達のいいところを見つけて書いていますが、気付きにくい「良さ」もあることが分かったようです。

これからも、たくさんの良さを見つけられるようになるといいですね。

3・4年生は「世界の小学生」という教材で、他国の人々や文化について知り、その良さを見つける学習をしていました。

それぞれの国には様々な文化があり、その違いが多様な世界を生み出していることが分かったようです。

将来、日本の文化の素晴らしさを世界に発信できるようになってくれるといいですね。

大洲市立河辺小学校 + 河辺幼稚園
〒797-1601
愛媛県大洲市河辺町植松674番地
TEL 0893-39-2016
FAX 0893-39-2809

愛媛スクールサイトポリシー