今日の河辺っ子の様子
2025年7月17日 15時30分7月17日(木)
<1・2校時>
花いっぱい運動で、マリーゴールドを地域の施設に届けました。どの施設でも、「とてもきれいに咲いているね。」「地域の人がよく見てもらえる場所に置くね。」と言っていただきました。自分たちがお世話をした花で地域が彩られることをうれしく思いました。
<3・4校時>
ALTの先生が帰国されることになり、今日でお別れとなりました。3校時は、幼稚園で、英語の絵本を読んでいただいたり、手作りビンゴゲームをしたりしました。4校時は、小学校と幼稚園が一緒にお別れ会をし、子どもたち一人一人が用意したプレゼントを渡し、感謝の気持ちを伝えました。その後、いつものように、給食を食べたり、昼休みにサッカーをして遊んだりして、ALTの先生との思い出づくりができました。
<河辺タイム・5校時>
今年度も、扇子踊り保存会の方にご協力をいただき、8月14日に開催される「河辺ふるさと祭り」で踊る、扇子踊りと河辺音頭の練習を行いました。踊り方を丁寧に教えていただき、再確認をしながら、真剣に取り組みました。繰り返し練習をすることで、当日に向けて、自信を持つことができました。扇子踊り保存会の皆様、ありがとうございました。ALTの先生も参加し、日本の伝統文化に触れていただきました。